ヤフオクでむかついた話書かせて。
2001年3月15日ヤフオクでむかついた話を書かせてもらいます!
口紅を一本落札しました。
マックスファクターの。今はやりの。
むちゃくちゃ安いわけではなかったけど、地元のお店で定価で買うよりは安かったから。
でも相手の対応がとても良くなかったのです(怒)
落札から3日間連絡がこず、取引をやめようか?と思っていたらメールがきたので信用して代金を振り込みました。
したらまたメールが3日間来ない。
不安になっていたら商品が届きました。
「いきなりかいっ?!」
と思いつつチェックしたら、やわくてちっちゃい紙袋にいれられただけの包装で袋は破れ、商品の箱はつぶれていました。
商品本体にはかろうじて傷はついてなかったんですが、あまりにいい加減なものを感じたので、評価で「悪い」としました。
したら、本人からコメントが返ってきました。
「最初の3日間連絡出来なかったのは旅行に行っていたからだとメールに書いたじゃないか」
「送料を安くする為に簡易包装にしているんだ」
「今まで苦情なんか受けた事ない」
っていう内容のものでした。
・・・メールできなかったのは旅行に行っていたからだろうけど、実際にそのせいで3日間も無かったのは事実でしょう?理由がどうとかじゃないじゃん。
・・・ひな吉も同じタイプの口紅を以前ヤフオクで売った事あるけど、そん時はホームセンターで60円の中にプチプチクッションがしこんである封筒を買って今回と同じ送料で送れたけど?
最後の一言
「気に入らなければ取引しなければ良かったのでは?」
・・・それはそう。でもそっちが言う事ではないでしょう?
第三者の方から見てこれってどうでしょうか?
ひな吉にも非があるのかな?
口紅を一本落札しました。
マックスファクターの。今はやりの。
むちゃくちゃ安いわけではなかったけど、地元のお店で定価で買うよりは安かったから。
でも相手の対応がとても良くなかったのです(怒)
落札から3日間連絡がこず、取引をやめようか?と思っていたらメールがきたので信用して代金を振り込みました。
したらまたメールが3日間来ない。
不安になっていたら商品が届きました。
「いきなりかいっ?!」
と思いつつチェックしたら、やわくてちっちゃい紙袋にいれられただけの包装で袋は破れ、商品の箱はつぶれていました。
商品本体にはかろうじて傷はついてなかったんですが、あまりにいい加減なものを感じたので、評価で「悪い」としました。
したら、本人からコメントが返ってきました。
「最初の3日間連絡出来なかったのは旅行に行っていたからだとメールに書いたじゃないか」
「送料を安くする為に簡易包装にしているんだ」
「今まで苦情なんか受けた事ない」
っていう内容のものでした。
・・・メールできなかったのは旅行に行っていたからだろうけど、実際にそのせいで3日間も無かったのは事実でしょう?理由がどうとかじゃないじゃん。
・・・ひな吉も同じタイプの口紅を以前ヤフオクで売った事あるけど、そん時はホームセンターで60円の中にプチプチクッションがしこんである封筒を買って今回と同じ送料で送れたけど?
最後の一言
「気に入らなければ取引しなければ良かったのでは?」
・・・それはそう。でもそっちが言う事ではないでしょう?
第三者の方から見てこれってどうでしょうか?
ひな吉にも非があるのかな?
Tweet
|

コメント